wellnessな領域展開

Health

領域展開完成に向けて

わたしは現在、育休中にて、育児の合間に、wellnessとは何だろうということについて研究中である。
その一環として、育休中の自炊の役割を自分が担っており、ライフハック系の本を読み込みつつ、予防医療の観点からwellnessな自炊の枠組みを展開していこうと日夜、励んでいるところなのである。

ということで、本日はそれを紹介していく回とする。

まずはこちら。

トマトといわしのパスタ

わたしはwellnessな自炊の枠組み作りにおいて、パスタといえば、使う麺は豆干絲(トーカンスー)と決めている。
豆干絲というのは、中国や台湾ではポピュラーな食材であり、ざっくり言えば豆腐を使った麺なのである。

以前に麻婆豆腐の変化球として、汁なし担々麵風に麻婆豆腐麺を作り、それを紹介しているが、それも豆干絲を使用している。

わたしは自宅で食事をする際は精製された糖質は出来るだけ控えるようにしている。
以前に持続血糖測定器を使い、自分が食べたものでどれだけ血糖値に変動があるかをモニタリングしていた時期があるのだが、その際にちょっとした糖質の摂取で容易に血糖値が上がりやすいことに気づいたのである。

それからは、上がる食材、それほど上がらない食材の傾向が見えてきたので、上がりやすい食材の摂取は減らすようにしている。
摂取量をゼロとまでは極端にしていないし、摂る時は摂るのだが、意識するようになったのである。
ということで、自宅でパスタといえば、小麦粉を使わずに豆腐ということに決めたのである。
元々、自宅でパスタを食べるということがそれほどなかったため、移行に際してはなんてことはないのである。
やはり、素材が豆腐ゆえに小麦粉と比較するとグルテンがないぶん、ボソッとした食感はあるものの、わたしはこの素朴さがなんとも言えずに好きなのである。
それよりも、やはり豆腐であるので、そのタンパク質の多さと糖質の低さが自分にとって軍配が上がる理由となっている。
そして、今回は、トマトをさいの目に切り、イワシ缶と和えて、あっさりと塩と胡椒で作ってみたのである。
イワシにはオメガ3系脂肪酸のDHAとEPAが豊富であり、そこに抗酸化成分とうま味たっぷりのトマトが合わさることにより、wellness Recipeの完成なのである。

続いてはこちら。

カルボナーラ

こちらも前のと同様に麺は豆干絲(トーカンスー)を使っている。
以前の自分だったらカルボナーラなんて市販のタレを購入し、小麦粉のパスタを茹でて絡めるだけであったろうが、意外にやれば出来るであった。
そういうことを発見できたのが、育休中に手に入れることが出来る多くの幸せのささいな一つかもしれない。
自炊で作る場合は、シンプルな素材のみで作れるから、余計な調味料や添加物をカラダに摂り込む心配もないし、市販のタレって購入するとなると地味に余計な出費となるから、それを使わずとも作れるとなると、シンプルな素材にもっとお金をかけてみようというふうに意識が向くようになったのはいい傾向かもしれない。

まぁ、この豆干絲はやはり素材が豆腐であり、それを乾燥して作ったものゆえに、好みが分かれるかもしれない。
グルテンが入った小麦粉のパスタのような、もっちりとしてて、かつ、つるつるしていてシコシコという食感ではないし、糖質豊富で食べたら血糖値が跳ね上がってドーパミンやエンドルフィンが出て、報酬系を刺激されるというようなことがない。
含有している栄養素を鑑みて、カラダによい事を意識してみると、小麦粉のパスタようりも抜群にヘルシーであるし、食べ慣れると普通に地味に旨いというのが、表現として合っていると思う。

糖質量が比較してみると、圧倒的に低いので、ギルティフリーでもあって思う存分食べてもいい。
そして、メリットは血糖値が爆上がりすることはないので、食べた後に強力な睡魔やそれに伴う倦怠感が出現し、仕事する気が起きないとか、そのまま昼寝して無駄に過ごすということが起きないこと。
食べた後もほどよい満腹感とクリアな頭で持って、過ごすことが出来るのである。

これまでの経過


いつも通りにこれまでの進捗といきたい。
目下の目標はwellness 100 Recipesと称して、wellnessな自炊の枠組みを作ることにある。

wellness 100 Recipes】
01.マヨネーズ
02.ピクルス
03.豚汁ならぬ鶏汁
04.麻婆豆腐
05.汁なし担々麵のインスパイア系麻婆麺
06.グラスフェッドのラムステーキ
07.紅鮭とキャベツ&きのこの塩麹バターホイル蒸し
08.ホタテと春キャベツ&アスパラガス、きのこの醤油麹バター炒め
09.厚揚げキムチ炒め
10.鶏ささみのレモンバターのピカタ
11.旨味オムレツ
12.納豆担々おぼろ豆腐
13.真鯛の干物とキャベツ&アスパラガス、キノコの醤油麹バターホイル蒸し
14.うま味卵焼き
15.タンドリーチキン&アスパラガスとミニトマトのオーブン焼き
16.鶏むね肉の生姜焼き
17.マッシュルームのポタージュ
18.チャンプルー
19.パワーサラダ
20.ブリの照り焼き
21.大和芋のグラタン
22.レバニラ炒め
23.いわしの豆乳味噌スープ
24.チャナマサラ
25.鶏むね肉&ブロッコリー、モッツァレラチーズのバジルソース炒め
26.トマト&卵、キクラゲ、アボカドのオイスターソース炒め
27.大和芋とキャベツのとんぺい焼き
28.塩麹サラダチキンのケバブソース和え
29.キノコたっぷりマリネ
30.やげん軟骨の塩焼き
31.キャベツの塩昆布と胡麻油和え
32.砂肝のネギごま油和え
33.ディアボラチキン
34.丸干しいわしのオーブン焼き
35.よだれ蛸
36.さばの味噌汁
37.インゲン、マッシュルーム&カシューナッツの味噌ピーナッツバターソース和え
38.ミネストローネ
39.トマトといわしのパスタ
40.カルボナーラ

ようやく、もう少しで折り返し地点となる。
着実に自炊における自分の腕も上がっていることを実感してきており、自己肯定感を高める手段として、自炊というのは素晴らしいなと思わざるおけない。
wellnessな自炊の枠組み、いわば領域展開を作ることは、今後の人生においてパフォーマンスを維持、もしくは今以上に向上させていく上では必須事項だと考えているので、早く完成にこぎつけ、修正を重ねていきたい。

次は何作ろうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました